FPは家計のホームドクター
あなたに一番った方法を、 あなたと一緒に見つけます
問い合わせ先 E-mail: fujita@myfp.co.jp ☎ 080-5104-7362
.
2012年01月28日
やはり・・・規制が。。。

高配当の毎月分配型投資信託 (通貨選択型など)
1月27日(金)日本経済新聞 日刊
配当しすぎ歯止めの記事です。


毎月分配型の仕組みや分配金の出した方等を
2年以上前から勉強してきました。

1年前のセミナーでは、
「今年は特に毎月分配型が新規に販売される。退職者や高齢者がターゲット」
その商品を勉強して良く解ってから始めるようにすること。
その上で、自分の目的に合っていたら始めよう

と伝えていました。

「知って得する家計塾」 テーマは 「基本的な経済指標」を学ぶ
ニュースや新聞で身近な経済面がわかるようになるためです。
経済ニュースが楽しみですね。
今年も皆さんと一緒に楽しく学びましょうね

知らなくて損をしないために。。。
次回は2月9日(木)10時~
皆さんお待ちしています

2012年01月22日
アクティブシニアが地域を変える!

21日 団塊サミット第3弾 開催
静岡団塊創業塾 5周年 NPO設立記念
小出 宗昭 氏の基調講演に引き込まれた後は
パネルディスカッションです
パネリストは
活き活きセカンドライフの実践者
会長のKAZさん、理事のドリーマーさん、二人三脚さん
小出氏より目標を達成する大切な5つの法則を教えて頂きました。
①オンリーワン②情熱③行動力④身の丈⑤健康
すべてが大切
パネリストの皆さんはすべてを兼ね備えていらっしゃる
ポジティブ~~も大切と再認識しました。

会長のKAZさん、理事のドリーマーさん、二人三脚さん
小出氏より目標を達成する大切な5つの法則を教えて頂きました。
①オンリーワン②情熱③行動力④身の丈⑤健康

パネリストの皆さんはすべてを兼ね備えていらっしゃる

ポジティブ~~も大切と再認識しました。

担当は3人で受付です
新規入会がかかっていると プレッシャーをかけられ(笑)
若さ!?と笑顔だけを頼りに頑張ります

新しい仲間が14名ほど増えて嬉しい

今回も皆さんからたくさんの元気を頂きました。
理事をはじめ皆さんお疲れ様でした

楽しい一日をありがとうございました m(_ _)m
理事をはじめ皆さんお疲れ様でした


楽しい一日をありがとうございました m(_ _)m
2012年01月16日
出来たよ!

FP3級・2級講座もいよいよ終盤

昨年11月からの訓練講座です
今回はキャッシュフロー表を作りました

提案書を作成するには重要な課題です。
この3ヶ月間、勉強してきた知識をフルに活用します

受講生の皆さん!目標をかなえるために。。。
それぞれ工夫を凝らします~~とても楽しそう
将来も安心して生活出来るキャッシュフロー表が出来上がりました
FP受験までもう少し! 一発合格に向けて頑張りましょう
それぞれ工夫を凝らします~~とても楽しそう


FP受験までもう少し! 一発合格に向けて頑張りましょう

団塊サミット第3弾
静岡団塊創業塾 5周年・NPO法人設立記念
参加者募集中
静岡団塊創業塾 5周年・NPO法人設立記念
参加者募集中
http://dankaisougyoujuku.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-6f9b.html
■日時 平成24年1月21日(土) 13:00~17:00(開場12:30)
■会場 B-nest 静岡市産学交流センター、プレゼンテーションルーム
(静岡市葵区御幸町3-21ペガサート6階 TEL:054-275-1655)
■参加費 1,000円 (当日会場にていただきます) 会員は無料
■募集人数 100名(先着順)
■お申込み方法 FAXまたはEメールで、裏面の方法にてお申込みください
■後援 静岡市 静岡商工会議所 SOHOしずおか
■主催 NPO法人 静岡団塊創業塾
申込方法(お問合せ先) Fax.050-3488-8043 e-Mail:dankai@colorbasket.org
2012年01月02日
今年もよろしく!

はる(晴斗)です。
3才半になりました。
今年も家族共々よろしくお願いしますm(_ _)m
毎日の楽しみは朝晩1時間ずつ2回の散歩

昨夕は丸子川コース、今朝は安倍川コース
その日の気分によってコースを決めるんだ
運動不足には喜んで協力するよ・・・

~そろそろお願いしようかな~
